第一回 研究会プログラム

I.開会式 10:30
II.シンポジュウム:放射線防護医療の現状と課題 10:40~12:10
1.基調教育講演 放射線防護医療研究の推進
高田純(札幌医科大)
10:40 ~ 11:40
2.原子力災害対策の現状
野村保 (日本原子力研究開発機構)
11:40 ~ 12:10
昼休み 12:10 ~ 13:10
3.大規模核災害時の基幹災害医療センターの役割
浅井康文(札幌医科大)
13:10 ~ 13:35
4.大規模核災害時の自衛隊病院等の役割
千先康二(自衛隊札幌病院)
13:35 ~ 14:00
5.緊急被曝医療患者の受け入れに関する札幌医大病院の課題
晴山雅人(札幌医科大)
14:00 ~ 14:25
6.核燃料サイクルから放射線防護医療への期待
宮部賢次郎(日本原子力研究開発機構)
14:25 ~ 14:50
7.国民保護課題からの放射線防護医療への期待
青木信之(総務省消防庁国民保護室)
14:50 ~ 15:15
コーヒーブレーク 15:15 ~ 15:35
III.一般演題 15:35 ~ 16:50
1.放射線後障害対策としての質量分析による血清早期診断
小海康夫(札幌医科大学)
15:35 ~ 15:50
2.札幌医科大学における緊急被曝医療体制とそのマニュアル
武田浩光(札幌医科大学)
15:50 ~ 16:05
3.防災要員のための線量管理小林育夫(長瀬ランダウア) 16:05 ~ 16:20
4.核兵器テロ時の地下鉄による脱出シミュレーション
加茂憲一(札幌医科大学)
16:20 ~ 16:35
5.無人ヘリによる放射線サーベイの開発鳥居建男(日本原子力研究開発機構) 16:35 ~ 16:50
IX.閉会式 16:50 ~ 16:55